1: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:32:16.944 
  もう終わりかもしれない(´・ω・`)
2: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:33:39.991 
  年じゃね?
4: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:34:05.056 
  >>2 
今年30
今年30
3: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:33:43.762 
  ゴーストオブツシマ買ったけど2時間ぐらいやってもう2ch開いてる(´・ω・`)  
7: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:36:13.352 
  よう俺 
おかげで今年の目標が積みゲー消化になったぜ
ゲーム10本も積んでるから何とかしないと
おかげで今年の目標が積みゲー消化になったぜ
ゲーム10本も積んでるから何とかしないと
32: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:48:24.314 
  思い起こせば35年の人生で600本のゲームをクリアーしてきたけど 
300本目をクリアしたのは小6の夏休みだった
年々ゲームが苦痛になってきてるのは間違いない
300本目をクリアしたのは小6の夏休みだった
年々ゲームが苦痛になってきてるのは間違いない
8: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:36:40.586 
  それは面白くないからでは?
35: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:51:51.965 
  ツシマはヘッドショット決められればサクサク進められるから弓の練習しろ
36: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:53:30.338 
  >>35 
パッドの右スティックが壊れてて勝手にカーソルが動き出すから弓の難易度が糞上がってる(´・ω・`)
パッドの右スティックが壊れてて勝手にカーソルが動き出すから弓の難易度が糞上がってる(´・ω・`)
41: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 08:59:00.566 
  1回目でガーっとクリアできるのは減ってきたな 
途中で積んで、数か月後にちょっと続きから触ってみて、また最初からやってそこからクリアする
途中で積んで、数か月後にちょっと続きから触ってみて、また最初からやってそこからクリアする
48: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 10:01:45.566 
  感受性の衰え
42: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 09:06:08.452 
  積みゲーはないけどゲームをやらなくなった 
定年退職してから本気出す
定年退職してから本気出す
45: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 09:29:30.297 
  >>42 
定年後なんてゲームなんかしないよ
もう脳がそんな細かいどうでもいい数値のやりとり
ちまちましたのやってられなくなる
マジで盆栽見てうっとりとか、川とか散歩するほうが楽しくなる
ゲームやりたいなら今、脳が若いうちにやっとけ
定年後なんてゲームなんかしないよ
もう脳がそんな細かいどうでもいい数値のやりとり
ちまちましたのやってられなくなる
マジで盆栽見てうっとりとか、川とか散歩するほうが楽しくなる
ゲームやりたいなら今、脳が若いうちにやっとけ
52: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 10:55:34.019 
  最近FF10始めてプレイ時間200時間超えたわ
49: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 10:04:42.615 
  最近オフゲーは全くやらなくなっちゃったな 
定価で買って1回クリアしたら終わりってのが勿体なく感じちゃうわ
定価で買って1回クリアしたら終わりってのが勿体なく感じちゃうわ
50: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 10:07:09.803 
  >>49 
で、やるのがジャブジャブ課金するソシャゲか
で、やるのがジャブジャブ課金するソシャゲか
51: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 10:08:28.397 
  >>50 
ソシャゲは一切やらないな
マジで何が面白いのか全くわからん
ソシャゲは一切やらないな
マジで何が面白いのか全くわからん
47: ネトゲ攻略速報  2021/02/08(月) 09:43:01.035 
  若い頃は無駄にプライドとか闘争心とか異様に高いから 
歳をとって落ち着いてくるとバトルゲームの面白さが半減する
ゲームが面白いのではなく優越感を感じたかっただけだった
歳をとって落ち着いてくるとバトルゲームの面白さが半減する
ゲームが面白いのではなく優越感を感じたかっただけだった
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612740736/











