1: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:47:30.895 
 やったことあるのは5と9と11 
RPGはFFとDoDとテイルズはやってたんだけど11でドラクエにハマってしまった
あれはまだ明るかったけどダークなのがあるならやりたい
4と7はダークだと聞くけど本当?
RPGはFFとDoDとテイルズはやってたんだけど11でドラクエにハマってしまった
あれはまだ明るかったけどダークなのがあるならやりたい
4と7はダークだと聞くけど本当?
2: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:48:10.315 
 1~3はダーク
7: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:49:22.902 
 >>2 
そうなんだ
評判を見た限りだと王道だと思ってた
そうなんだ
評判を見た限りだと王道だと思ってた
4: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:48:31.770 
 4はまぁそうね 
ダークっちゃダーク
ダークっちゃダーク
9: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:50:52.982 
>>4 
4は凄く気になってるわ
4は凄く気になってるわ
5: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:48:58.330 
 次のドラクエはダークテーマらしいけど
9: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:50:52.982 
>>5 
絶対買うよ
絶対買うよ
6: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:49:06.425 
 ダークって言うほどダークな作品ってあるかな
9: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:50:52.982 
>>6 
ハマるの今更すぎるけど11が王道の頂点みたいな感じでこの路線でこれより上探すのが難しそうだからダークなのがやりたいんだが
少ないのかな
FFやテイルズはドラクエからの影響が強いとよく聞くから結構あるのかと思ってた
ハマるの今更すぎるけど11が王道の頂点みたいな感じでこの路線でこれより上探すのが難しそうだからダークなのがやりたいんだが
少ないのかな
FFやテイルズはドラクエからの影響が強いとよく聞くから結構あるのかと思ってた
8: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:49:49.914 
 4かな 
いうて鬱病になるほどダークでもないけど
いうて鬱病になるほどダークでもないけど
11: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:12.391 
 >>8 
真っ先に4買うわ
面白そう
真っ先に4買うわ
面白そう
10: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:05.956 
 レベル11,11,12,12
12: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:14.215 
 5にくらべたら 
7なんてちっともダークじゃない
7なんてちっともダークじゃない
25: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:53:01.867 
 >>12 
5って主人公悲惨だけどダークというよりかは純粋にヒューマンドラマをRPGでやりましたって感じがした
5って主人公悲惨だけどダークというよりかは純粋にヒューマンドラマをRPGでやりましたって感じがした
13: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:18.253 
 6で止まってる
16: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:01.326 
 モンスターのデザインでダークじゃないのはわかるやろ
14: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:30.420 
 初期ならドラゴラム
15: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:51:32.916 
 4,5,7は暗い気分になるシーンはあるが全体通してドラクエチックな明るさがあるからな 
まあ12に期待だ
まあ12に期待だ
18: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:20.407 
 9はマジでドラクエの中で1番つまらなかった
34: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:55:27.226 
 >>18 
なんでや
すれ違い通信でわりと女の子と出逢えたいいゲームだったよ
なんでや
すれ違い通信でわりと女の子と出逢えたいいゲームだったよ
19: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:23.589 
 10は割と
20: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:32.385 
 ゲームはゲームらしいから楽しいよね
21: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:35.878 
 7は暗いシナリオのインパクトが強いだけだな
52: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 04:02:26.037 
 >>21 
ラスダンのデザインもあれだし
7はちょっとダークさを押し出したのかもくらいの感じはある
ラスダンのデザインもあれだし
7はちょっとダークさを押し出したのかもくらいの感じはある
22: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:41.978 
 5も主人公に感情移入すると相当暗いよね 
幼少期から戦いに巻き込まれて、父親は殺され、自分は長い年月、奴隷として地下労働って
幼少期から戦いに巻き込まれて、父親は殺され、自分は長い年月、奴隷として地下労働って
48: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 04:00:12.527 
 >>22 
その後子供生まれて嫁さらわれて石化というおまけつき
その後子供生まれて嫁さらわれて石化というおまけつき
23: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:43.940 
 設定を部分的に見ればダークでも話の雰囲気は基本暗くないからな
39: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:57:08.615 
>>23 
そうなんだ
じゃあ根幹的な部分はドラクエがFFに影響与えて雰囲気に影響受けたのがテイルズって感じかな?
そうなんだ
じゃあ根幹的な部分はドラクエがFFに影響与えて雰囲気に影響受けたのがテイルズって感じかな?
24: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:44.396 
 9の方が不評なイメージ
27: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:53:22.727 
 ビルダーズやればいいんじゃね? 
その後新作の3リメイクに行く
その後新作の3リメイクに行く
39: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:57:08.615 
>>27 
ビルダーズは1からやった方がいいの?
ビルダーズは1からやった方がいいの?
29: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:53:32.830 
 そのコンセプトで開発されたのがアンチャーテッドだぞ
17: ネトゲ攻略速報  2021/08/15(日) 03:52:07.970 
 レベル上げが目的化してストーリーがどうでも良くなり最後まで行けなくなる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628966850/










